フィンランドの照明器具

この秋完成する建物は
こちらの照明器具でご提案し、決定しました(^^)
Octo small 4241
(画像はセクトデザインのサイトからおかりしています)

Secto desgin  はフィンランドの照明器具ブランドです。

サイズは2タイプありまして
採用したのは小さいほうの
Octo small4241です。白熱100W相当のLED電球付属。木製スリットのカラーは4タイプ。

4241は直径45センチ。
ダイニングテーブルを照らす照明として使いやすいサイズ。

円卓や6人掛けテーブルに合うと思います。

 


スリットの隙間から向こう側の景色がえる。。。このいい感じ、すごくいい‼

ダイニングペンダントは
テーブルを照らす照度、ランプの色味、配線位置、コードの長さ等
いろいろ考えて選びます。
そしてもちろん、インテリア性が最も大事。
ペンダントライトは点灯していないときでも存在が視界に入りやすいので
インテリアのフォーカルポイントとして
デザインも重視して(ここはちょっとお金をかけるとこ‼)選びましょう。

このペンダントライトを使用したコーディネート物件はこの秋完成します。
どんな仕上がりになるでしょう。お楽しみに(*^^)

ランキングに参加しています。

 

 

モリスの壁紙でスツールをデコるワークショップ

(少し前の話になりますが)
2月22日、23日の両日

ウィリアム・モリスの壁紙を使ったワークショップの講師を務めさせていただきました。
場所は花巻のカフェレストラン無ら里(ぶらり)。

ウィリアムモリスが好きという参加者が多く
やはり、人気。(私も大好きです)
材料としての
壁紙をご覧になるのは初めてという方がほとんどでしたので
この機会に是非と、じっくりと手に取ってご覧いただきました。
家を建てるとか、リフォームするとかでない限り
壁紙を見たり選んだりすることってありませんものね。

壁紙をアップでどうぞ‼

 

フルーツ柄の壁紙。絵柄の背後にも繊細な柄が描かれています。

インクの重なり、かすれ、盛り上がり。
木版で刷っていた頃は本当にインクが盛り上がっていたのでしょう。
今は機械プリントですが、インクだまりの感じを残して印刷しているのだそうです。

ではワークショップの様子をご覧ください。
好きな壁紙を選び
柄のどの部分を使うか考えてカットします。

次に糊で貼って、端をカッターややすりで整え、仕上げにニスを塗ります。
せっかくなのでファブリックも見ていただきたくて、サンプルBOOKを3冊持っていきました^_^

モリスのデザインには一つ一つ名前が付いています。

 


例えばfruitにはオレンジ、レモン、桃、柘榴が描かれています。
fruit、scroll、strawberry thief、marigoldはウィリアムモリス
blackthornはモリスの弟子のジョンヘンリーダールのデザインです。

スツールの使い方は、椅子以外にある人は玄関の花台に、ある人はソファのサイドテールに、と人それぞれ。
この会を主宰している高瀬美紀さん(鎌倉在住 ブログ「暮らしのエッセンス」は長く私の愛読ブログです)が
母の日のプレゼントにいいわね、と言ってくださって
ほっこり温かい気持ちになりました。

2日間にわたり、計15個のスツールをモリスでデコりました。
完成品をご覧ください‼

おおっ
モリスのお花畑じゃあ~りませんか✿✿✿すてきに出来上がりました‼

いつの間にか3月。もうすぐ春ですね~~♪

リネン(麻)の生地でカーテンを。

真っ白いリネンの生地でシェードをお作りしました。

手間シェード:Linas CL514
漆喰塗り壁のザラッとしたした感じにリネンの生地はとても相性がいいと思います。

麻はシワになるし、伸びたり縮んだりします。
それが気になる方にはお勧めしませんが、
自然素材の気持ちよさや贅沢さをお分かりいただける方には
カーテンも是非リネンで!とお勧めしています。


Lif/Lin  上:LL2137  ボトム切り替え部分:LL2133
無垢のカウンターデスクと椅子。そしてリネンのカーテン。


Lif/Lin LL1009
リネンの生地はギャザー寄せしてフリルにしました。
リネンのフリルは素っ気なくてかわいい。
フリルの上部はネイビー色の糸でロックミシンをかけてアクセントにしています。
オーダーメイドならでは。

Lif/Lin LL3012
レースの透け感。これは厚手のレース生地。

ALDECO:LEVE02 Iceland
薄いアイスブルー色のリネンのレース生地。
綺麗な色が写真で伝わらない( ノД`) 残念。

フェヴリエはリネンの生地見本帳を常備しています。
事前にご連絡いただければお見せします。
リネン談義しましょう(笑) →問合せ☆

リネンのカーテンいいね!のクリックお願いします(*^^)v