インテリア業界で今ひそかなブーム♡わんこそば

インテリアコーディネートオフィス・フェヴリエのブログへようこそ。
なかなか覚えてもらえないので今日は太字にしてみました(笑)

*    *    *    *    *

さて。
先日、ブログランキングでいつもトップのジェイブルー・三宅さんが盛岡に来られまして、「デートしましょ♪」とお誘いいただき
盛岡で大人気の女子力アップしそうなインテリアのカフェで
スコーンを食べながらお喋りを楽しみました。(^^)
いや、ほんと
三宅さんって不思議ちゃんでおもしろい(笑)

三宅さんとは長いお付き合いです。
ずっとブログで交流し、何年か前に突然「仙台で会いませんか」とメールをいただきお会いしたのが最初。そのあと、大阪で飲み会するけど来ませんか?とメールをいただいたこともありました(笑)
三宅さんは埼玉、私は盛岡。そうそうお会いすることもないのですが
フェイスブックでつながっていまして、そのおかげでしょっちゅう会っているような気がしちゃうから不思議です。
フェイスブックではいつも遊んでもらっていて
コメントにヤジや毒を残してくれる数少ない友人の一人です。(笑)

三宅さんが出版したインテリアの本。
「REAL LIFE RENOVATION」
インテリアと言葉のセンスがマッチしていて
誰かが言っていたのですが「読むインテリアの本」という、まさにそんな本です。この本読んで、私も三宅さんにインテリアをお願いしたくなっちゃいました。そして本に載せてほしい。三宅さんの言葉で。
これマジな願望です。


サインしてもらいました。やったー!
ヤフオクで高値で取引されるようになったら嬉しい、と三宅さん。
もうほんとに正直!(笑)
追記 ↑ ここカット。
「ブックオフで二束三文で出回ってるのを見つけるのが夢です」だそうです。(笑)

居心地のいいカフェに長居した後は
南部鉄器の「釜定」へお連れし

そのあと、まさかの
ガチでわんこそば(笑)

はじめは余裕顔♡


からの、
見よ。この悶絶の表情(笑)

「詩万さんにだけは負けたくないわ!」と泣きながら蕎麦をすする三宅さん。
ますます好きになりました。(笑)
注:詩万さん=荒井詩万さん。昨年11月来盛。わんこそば記録78杯。

三宅さん72杯。
私は88杯で自己新記録! って、おいおい( ノД`)

イタリアンでボーノ♡
フレンチでポナペティ♡
はもう古い!
わんこそばで、はいどんどん♡
が今インテリア業界でひそかなブームです(笑)

 

ところで、三宅さんと私は下の名前が「りか」で同じです。
だからどうってことはないのですが。
記念にツーショット♡

かわいい方のりかと訛ってる方のりかです、どーも。(笑)

↑これいつか言いたいと思っていてやっと言えて満足。

 

本日のブログは、
カリスマインテリアコーディネーターでカリスマブロガーでカリスマ自転車愛好家でカリスマおもろい人、三宅利佳さんへのアンサーブログでした。(笑)

本日もお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。

ポチッと応援くださいませ☆!(^^)!

 

 

私のファーストピース・食器。


大学生になって東京で一人暮らしを始めたときに
最初に買った食器です。私のファーストピース。
この白くてシンプルな食器は使い勝手がとても良く、今でも時々使用しています。

この春から新生活を始める大学生や社会人の方にお勧めしたい。
食器のファーストピースは断然白です。
少し深さがあると、シリアルやスープにも使えて万能。大変重宝します。
間違いないです。

この食器は、当時駒沢にあったKITCHEN HOUSEで買いました。
(現在は駒沢店はありません)
すごくいいお店だなあと思ったので、レジの方に、
アルバイト募集していませんか?と聞いたりして。
募集はしていないという返事にちょっとがっかりしたのを覚えています。。。。

その4年後、まさか
そのKITCHEN HOUSEに就職することになろうとは(笑)
しかも駒沢店勤務。
縁があったというべきか、
視野が狭いというべきか。

※プロフィールにも載せていますが
私が大学を出て最初に就職した会社がシステムキッチンのKITCHEN HOUSEです。当時はキッチンのほかに、北欧の家具やキッチンツール、マリメッコの生地、おもちゃなどの輸入販売をしていました。私はお給料が出るたびに食器やカトラリーなどを少しずつ買いましたが、クーザンスのお鍋(のちにル・クーゼとなる)は高くて買えませんでした。

さて。
食器の話から無理やりつなげて
今年は資格試験に挑戦する、というのがひとつ目標なのですが、
食空間コーディネーターの3級を取得したいと思います。
この資格を持っている方に聞くと皆さん「3級は誰でもとれるよ」といいますが、本当でしょうか。。。
侮らず、勉強します。いや、たぶん間近になってから慌てます。(笑)

食空間コーディネーター資格試験の内容は、要はテーブルコーディネートのことなのですが、インテリアの仕事でいえばモデルルームのスタイリングなどの時に活かせる内容です。
ですが、目的はそれだけではなく
プライベートで、毎日の食卓の質をもっと良くしたい、という思いが私にはありまして、
そのためのお勉強の一つと考えています。

実は以前に、モデルルームのテーブルコーディネートで失敗したことがあります。
次回は自戒を込めて← シャレいれてみました
その時の失敗作をお見せしましょう。。。。いや、やっぱりやめとこう(笑)

*  *  *  *  *  *  *

今日のブログはプロフィールを兼ねての軽い内容でした。
それもまあいいよ!という方はクリックをお願いします。(*^^)